やり甲斐 カケ込み寺

第6章コロナ時代、働き方意識改革

#3 コロナの時代を生き抜く!

今回コロナの影響を受けてライフスタイルにも変化が起きています。
仕事は自宅でリモートワーク、密を避けるために外出を控えることによる新しいプライベートライフ。
これにより衣食住の需要と供給のバランスに変化が出てきています。
物を買うときはリアル店舗(実店舗)からネット通販で、食事は外食から手作りやテイクアウト、住居は地価の高い都心から郊外へ移り住むなど・・・。

ウィズコロナの時代が過ぎても元に戻ることはないと思います。
そのままAI(人工知能)を積極的に活用した時代を向かえることになるに違いありません。

ウィズコロナ時代 ⇒ ⇒ ⇒ AI(人工知能)時代


AI(人工知能)が活躍する時代になれば、今まで人間がおこなってきた仕事を
AIがおこなうことになります。
人間がおこなってきた全ての仕事をAIがおこなうのか?
それは絶対にあり得ません!!
なぜならAIには感情が無いからです。

AIに間違いなく引き継がれる仕事の種類は以下のものだと思います。

①単純作業を繰り返しおこなう業務
 ※レジ処理業務・製造業(ラインで動く業務)・単純なオペレター業務
  受付業務など

②数多くの情報から的確な情報を提供する業務
 ※各種窓口業務(役所・銀行など)

どこまで引き継がれるか私の頭脳では解りませんが、少なくとも上記の業務は
近々引き継がれていくはずです。
理由はAIが業務をおこなったほうが間違いなく迅速かつ正確に作業をこなすからです。

では絶対に引き継がれない仕事の種類は以下のものだと思います。

①コミュニケーションスキルが必要な業務
 ※看護師・介護士・教員・保育士・接客サービスなど

②エンターテインメント(人を楽しませる仕事)
 ※カメラマン・音楽家・作家・芸能人・各種デザイナー・ユーチューバー
  各種コーディネーターなど

③専門的知識や理解力を必要とする仕事
 ※各種専門医(医者)・プログラマー・エンジニアなど

①のコミュニケーションスキルが必要な仕事
「人と人のコミュニケーションが必要な仕事」はAIに引き継ぐことは出来ないと確信しています。
人の感情や価値観を読み解き臨機応変な対応が必要な仕事は、人からAIに
引き継がれることは出来ないはずです。

なぜならAIに「思いやり」の感情をプログラムすることは不可能だからです。

人がリアル店舗(実店舗)で物を買ったり食べたりする時に、支払う代金の価値観は物だけに支払っているだけでないはずです。
店の雰囲気、対応してくれる従業員のおもてなしを含めて支払っているものです。
このような意味で接客サービスは継続されていくはずです。

もし人と人とのコミュニケーションの機会がなくなってしまえば、外出をした消費は大幅に減ってしまうはずです。
そうなれば日本経済に大幅な大打撃をもたらすことになるでしょう。

また病人の看病、高齢者の介護、子供の教育など相手の気持ちに立って業務を
おこなう仕事もこれに属します。

②のエンターテインメント
よくエンタメと呼んでいますが、自身の感性を創造力に変えて人様を喜ばせたり感動を与えたりする仕事もAIが引き継ぐことは不可能です。

コロナ禍の中、よく耳にするようになったのがユーチューバーです。
YouTubeで動画を配信して広告収入などでお金を稼ぐもので、デジタル化が進む中で新たな仕事だと思っています。
動画の内容は、人を喜ばせる動画を含めて教育・趣味など多種多彩な動画があります。

③専門的知識や理解力を必要とする仕事
この仕事は少しハードルが高い仕事だと思います。
専門的な知識を習得するために努力を積み重ね、それを仕事にして社会貢献をしていくものです。
医者は様々な病を抱えて苦しんでいる人を助けます。
エンジニアは世の中が便利になるため新たなアプリを開発します。
またプログラマー、この職業はAI時代には不可欠な職業のはずです。

絶対に引き継がれない仕事から解ることは、①と③の難易度は置いといて専門的知識を習得して社会的貢献をしていく仕事、②の自信の資質や感性を引き出して人的貢献をしていく仕事です。
私は特に専門的知識を習得して社会的貢献をしていく仕事に注目したいです。
どの職業にもすべて専門的知識の習得は必要です。

学生時代を思い出してください!
好きなことや興味のあることは積極的に学ぼうとしていたと思います。
逆に嫌なことや興味のないことは、後回しにして逃げていたと思います。
どの職業を選ぼうか?
大切なことは自分が好きとか興味を持っているものに一度トライするべきです。
但し、注意しなければいけないのが理想と現実の狭間に自分から落ちないでください。
私を含めて誰でも出来る事と出来ない事があります。
理想はこんな職業だけど、自分の持っている資質ではハードルが高いと思うものは選ぶべきでないと思います。

自分が出来る職業!
そして、
自分が好きとか興味を持てる職業です!

その結果、大変でも前向きに専門的知識を仕事の中で学んでいける強い力が生まれるはずです。

そして最も重要なのはコミニュケーションスキルを持つことです。
「やり甲斐カケ込み寺」の中で皆さんにお伝えしていますが、本来コミュニケーションスキルの基本は既に皆さんは持っています。

相手を思いやる気持ちです!
相手を気遣う気持ちです!
相手を認める気持ちです!

この気持ちを仕事の中で持ち続けることが出来たら、必ず相手はあなたを受け入れるはずです。

社会貢献=人の役に立つ=相手への「思いやりの心」=相手から認められる

その結果、あなたが一生懸命に努力して学んだ仕事の専門的知識が活かされるはずです。

ウィズコロナ、アフターコロナ時代を、皆さんが既に持っている「思いやりの心」を仕事の中でだしていき、コミュニケーションスキルをつけて信頼を勝ち取っていきましょう。