やり甲斐 カケ込み寺

第1章楽しく仕事をしてお給料を頂く!

#3 働く上での心得

初出勤の前は、楽しみな気持ちよりも
不安の方が強いですよね。

「仕事大変かな~!?」
「従業員の方はいい人かな~!?」

チョット待ってください(汗)
そんな不安は頭から外に放り出してください。
大丈夫ですよ!
まだ仕事してないのだから、「大変かな~!?」なんて考えることが時間の
無駄です。
「従業員の方はいい人かな~?」だって、
会ってもいないし、逆に向こうだっていい人が来てくれたらいいなって思って
ますよ(笑)

そのように考えるよりも、

自分自身がどのように仕事したいのか!
自分自身がどのように思われたいのか!

ポジティブなイメージを持つべきです(笑)

只、まだ仕事もしていません。
いま心の準備をすることは、何でも一生懸命に頑張ろうと思う気持ち、相手に
謙虚な気持ちで向かい合うこと、これだけで十分ですよ。

したがって働く上での心得として3つにまとめました。

1.  楽しく仕事をして給料をもらう
2.  スタッフ同士お互いを認め合う
3. 問題意識を持って行動してみる

1の楽しく仕事をして給与をもらう、

プライベートライフで楽しいことをしている時、時間が経つのが早いですよね。
楽しいことって思いっきり集中しますよね(笑)
では仕事は楽しいと言えますか?
もし仕事が楽しいと思えたら最高ですよね(笑)
仕事をしている自分をイメージしてください。
そこで注意して欲しいのは、必ず格好いい自分をイメージしてくださいね(笑)
あなたが望んでいる姿が見えてきます。
イメージの中のあなたは、仕事に対してやり甲斐をもって業務にあたっている
と思います。
まずはお金を頂ける仕事に興味を持つことが大切です。
そして頑張る自分に対して、胸を張ってお給料を頂くことです。

2のスタッフ同士お互い認め合うとは、

これって、ムチャクチャ大切なことです!!
少し重い話になりますが、スタッフは同じ目標を持って仕事をします。
業務に取り組む考え方・行動を一つにして仕事をしていきます。
ラグビー日本代表が広めたワンチームの言葉、一丸となることです。
一丸となる上で大切なことは、あなたから見た相手の良いとこ悪いとこを認め
ることが大切です。

私はこの世の中に完璧な人など存在しないと思っています。
得意なこともあれば不得意なこともあります。
また他人から良く思われたり悪く思われたりします。

例えば仕事の中で、性格が良いとか悪いとか、
仕事が出来る、出来ないとか・・・。
人の評価の仕方は十人十色です。
そんな時は自分を見失うことなくマイペースを保つことが一番です。

上手に仕事が出来なくても大丈夫!
仕事が遅くても大丈夫!

自分なりに一生懸命に仕事と向き合う姿勢。
この気持ちだけで十分ですよ(笑)
必ずあなたを影ながら評価してくれる人がいますから。
それに気にして苦しんでいる時間がもったいないですよ。

3の問題意識をもって行動してみる、

この意識を持て仕事に望めたら最高の幸せが待っています。
間違いありません!

「ハードルが高いでしょう?」

それが全然高くないのです。
出来るようになるには一つの方程式があります。
この手順に沿っての反復練習でバッチリです。
それが以下の手順です。

① 先輩スタッフは業務内容を教えてくれる
※ここで重要なことは携帯用のメモ帳を使うことがポイントです。
   先輩スタッフからの印象も抜群にいいです。
          ⇓
② 教えてもらったことを即実行してみる
※先輩から言われることなく、積極的に行動に移すことが大切。
   早く業務に慣れる為にも推奨します。
          ⇓
③ 「何で?」を習慣にする
ここが最大のポイント!!
   教えてもらった業務をロボットのように何も考えずに動かないことです。
 機械的な行動は長続きしません。
   最後は面倒くさいと思い始めます。
   何でこれするの? 
   常に疑問を放っておかないことが重要です。
          ⇓
④ 先輩スタッフに聞いて疑問の解消をする
  ※何でも聞いてください!
   質問にレベルなんかないですよ!
   恥ずかしがらないでください!
   質問された先輩スタッフは嬉しいものですよ(笑)

私の経験上、①・②で終わってしまう新人さんが多いと感じます
これだと他人から指示されたことを実行しているだけですよね。
そのうち面倒くさくなってしまいます。
頑張りたいけど、頑張れなくなってしまいます。
なので③・④を付け加えて反復練習することが必要です

新人スタッフが一生懸命に頑張ること、相手(先輩スタッフ)に謙虚な気持ちで向かい合うとは以上のことです。

次の章では「お客様への心得」についてお話させて頂きます。