希望の星

# 大人が見過ごした小さな声

「もうおねがいゆるして ゆるしてください」
結愛ちゃんは、ノートに書き残して天に召されました。

「先生、どうにかできませんか」
先生に助けを求めたが、叶うことなく天に召されました。

私達は幼い命を救うことが出来なかったのでしょうか?
彼女達を救うチャンスはなかったのでしょうか?
もし救うチャンスがあったとしたら、なぜ救えなかったのでしょうか?

結愛ちゃんの事件までの経緯を見直してみます。

2016年9月、香川県善通寺市の自宅近くで結愛ちゃんが泣いていたので児童相談所(児相)に通報が入る。
児相から自宅への訪問。

同年12月、外でうずくまっている結愛ちゃんを近所の人が発見して香川県警に通報する。
県警から通報を受けた児相は、結愛ちゃんを一時保護することを判断。

2017年2月、一時保護を解除して自宅に戻す。

同年3月、再び外に放置され通報により2度目の一時保護する。

同年4月、幼稚園を退園する。

同年年7月、一時保護を再び解除

同年8月、結愛ちゃんが「パパにけられた」と病院から市に通報

2018年1月、東京都目黒区へ引っ越す。
香川県の児相から品川区の児相に保護が2度あったことを含め情報共有する。

同年2月9日、品川児相が自宅を訪問。
両親はいたが結愛ちゃんに会えず

同年2月20日、小学校入学に向けた説明を行うため職員が自宅訪問する。
結愛ちゃんには会えず

同年2月下旬、義父が結愛ちゃんの顔を殴る。

同年3月2日、結愛ちゃん、死亡

香川県では1年程に、児相による一時保護が2回、病院から市への通報が1回に及びます。
また東京都に移転してから1ヶ月も満たない間に、結愛ちゃんの自宅に2回訪問したが本人がいない。
結愛ちゃんの命を救うチャンスってなかったのですか?
香川県で病院から市に暴行の疑いの通報がありましたが、なぜ警察と共有しなかったのですか?
品川区児相は、香川県の児相から情報共有していたにも関わらず、2回も自宅に訪問して結愛ちゃんが確認できなかったことを、緊急事態と認識がなかったのですか?

次に心愛ちゃんの経緯を見直してみましょう。

2017年7月7日、父親から沖縄中央児童相談所に通報。
通報内容は、「娘(心愛ちゃん)を祖父母(妻方)が返してくれない」

同年7月14日、母親の親族から市に通報
通報内容は、「子供(心愛ちゃん)が父親から恫喝を受けている」

同年7月15日、糸満市は通学している小学校にいき情報を共有。

その後、学校側は父親と心愛ちゃんと面談を教員が行う。
市が家庭訪問をするが面談を断られる。

この頃、市に対して親族(妻方)が母親にも家庭内暴力があることを通報
市は児相に通報内容を伝えたが、情報が少ないことから前には進まなかった。

※市・学校・児相の動きが千葉への転居に繋がったようの気もします。

同年8月、千葉県野田市に引っ越し。

同年9月、野田市小学校に入学

同年11月、小学校のアンケートで父親からの虐待に助けを求める。
学校側は野田市に通報。
野田市は柏児童相談所に通報。
児相は心愛ちゃんの一時保護を決める。
父親と8回に渡る面談を行うが、虐待の事実の確認は出来なかった。

同年12月27日、一時保護を解除。
解除条件:養育は母親が担う・親族の家で生活する

※解除後、児相は一度も自宅の訪問を行っていない
(保護解除後は、虐待防止に向けての経過観察の徹底が基本とされていた)

2018年1月12日、父親が野田市教育委員会にアンケート用紙の開示を要求。
教育委員会の担当者は、父親の激しい怒鳴り込みに恐怖を抱いてアンケートのコピーを渡してしまう。
後に担当者は、「精神的に追い込まれて渡してしまった」と話している。

※この以前に父親は学校に訪れてアンケートの開示を求めていた。
 学校に代わって対応した教育委員会は、信じられない対応をしていた。
「アンケートを見せるには、本人(心愛ちゃん)に一筆書いてもらう必要がある」と説明をした。
12日は無理矢理に書かせたと思う同意書を持参していた。

同年1月18日、野田市の別の小学校に転校。
学校に対して市から「要保護児童」と伝えられ、水泳の授業の時など体にあざなどないか確認をしていた。

※糸満市からの転居の理由と一緒で、回りから虐待の疑いをかけられると逃げるように環境を変えていると思う。

同年3月、児相は親子関係が改善したと判断して、心愛ちゃんを親戚の家か
自宅に戻す。
※児相は小学校と定期的な連絡をとっていたが、自宅訪問での本人確認をすることはなかった。

2019年1月7日、学校の始業式を欠席。
父親から学校に、「娘は沖縄の妻の実家にいるので、一週間ほど休む」と連絡。

同年1月11日、父親から学校に、「1月いっぱい休む」と連絡。

※この期間、近隣の住民が両親と妹を連れて外出しているのを目撃している。

同年1月21日、始業式を欠席して後、始めて学校側は児童相談所に連絡。
※児相は連絡を受けたにも関わらず、自宅訪問を含めた速やかな行動を起こさなかった。
(ガイドラインでは、虐待が疑われる通報には原則48時間以内に児童の安全を確認すると記載) 

同年1月24日、心愛ちゃん、死亡

虐待による結愛ちゃん死亡から10ヶ月ですよ!
数多くの人々が涙を流し、心を痛め、二度と同じことが起らないように願って
から1年も経っていないのですよ!

糸満市で市に通報が2回、野田市で一時保護1回あった。
何を言っても致命的なのは、一時保護解除の後に一度も自宅訪問での本人確認
を行っていないことである。
どう考えても1月の始業式からの欠席に違和感をもたなかったことが不思議で
たまらない。
また児相が一時保護解除後に要保護児童として見守ってあげていないことに
怒りを感じる。

虐待依存症をもつ親の行動パターンは、少なくとも結愛ちゃんの痛ましい事件
で解っているしゃないですか!
素人の私でも危険だと解りますよ!

2件の痛ましい虐待事件で、市・児童相談所・教育委員会・学校と動かれていま
した。
なぜ警察との共有がほとんどないのですか?
虐待は犯罪ではないのですか?
他人が暴行を加えれば警察は動きますが、親から子供への身体的虐待は動かな
いのですか?
子供が訴える小さな声は信用出来ないのですか?

情報の共有と言いますが、情報を収集して対策を練って行動する。
はたして出来ていたのですか?
また親からの虐待が疑われる案件では、児童の生命を一番に考えた行動では
ありませんか?

同じ痛ましい事件が繰り返される原因はなんですか?
厚生労働省が管轄する児童相談所、文部科学省が管轄する学校と教育委員会、
総務省が管轄する地方公共団体、そして警察は警察庁と違うからですか?

テレビ報道で事件の説明責任を児童相談所や教育委員会が行っていました。
私からすれば説明の責任を行っているだけにしか聞こえませんでした。
児童の虐待死が発生した、虐待死までの経緯の情報を集めて報告する、責任
問題を問われたら濁らせる・・・。
一番の責任はもちろん虐待死させて親にあります。
只、それを未然に防げなかった責任の所在がまったく解りません。

このような事件が発生すると必ず報道されるのが体制強化の話です。
児童相談所の担当者は、一人で100件以上の案件を抱えていることもあり、
今後は体制強化をしていく方向であると・・・。
厚生労働省の児童相談所の運営指針の図(厚生労働省ホームページ)を拝見
させて頂きました。
虐待の相談から始まって、実行に移るまでの会議(受理会議⇒調査⇒診断⇒
判定会議⇒援助会議⇒児童福祉審議会⇒実行)の多さにはびっくりしました。
児童相談所の中だけでも実行に移るまでにどれだけの時間が掛かるのかと
感じます。

今回、私は児童虐待の事件を調べて行政機関の対応の仕方に思うことは、各機関
が中途半端な動きを機械的にこなしているだけと感じます。
対応の仕方に統一感がなく、責任の所在が解らないことでした。
もちろん現場の方々は自身の職務を真面目に遂行しているとは思います。
民間の企業は、企業理念を掲げ明確な目的に向かってオペレーションを行って
いきます。
目的とは基本的に売上等の数字目標です。
また合理性と生産性を高める為に組織の簡素化を行っていると思います。
組織は歯車で動いているので、一番大きい歯車が動かなければ次の歯車は動き
ません。
企業では一番大きい歯車が社長であり、社長が一番大きい責任を背負います。
次に部長や課長が各部署の責任を背負います。
民間の企業は一つの基準の中で、責任の所在を明確にして目的達成に向かって
業務を遂行しています。
ご理解頂きたいのは、民間の企業は結果を出せなければ潰れます。
会社が潰れれば、そこで働く従業員は職を失います。

子供は社会のみんなで守る!
私達は児童虐待のない社会に向けて税金を使うことを惜しみません。
国民が汗水たらして働いたお金を使うことを惜しみません。
望むことは、世の中から児童虐待がなくなることであり、痛ましい事件が二度と
起らないことです。
親子が被害者と加害者にならないことです。

関係機関の最大の目標は虐待から子供を守る!
虐待が疑われる案件に対しては48時間以内に行動するとありますが、それが
円滑に稼働する組織であるべきです。
まずは子供の安否確認と保護、それから親との話合い及びに支援です。
これが円滑にできる組織の簡素化が急務です。
そして業務遂行の為の基準、更に各部署での責任の所在を明確にする。
社会貢献における人の生命を守る人的貢献の責任は重いです。
重いからこそ仕事にやり甲斐やプライドを持ち、児童福祉司のプロフェッシ
ナルも育ちます。
今これが出来るのは政治家のみなさんだけです。
組織改革に向けて更なる予算を投入して、価値ある職業にしていけるのは政治
家のみなさんです。

どうか宜しくお願いします!